takusuru_hch– Author –
-
【嬉しいご寄付のご報告】垂水区・M様よりブルーベリーをいただきました!
前回に引き続き、垂水区潮見が丘にお住まいのM様より、子どもの居場所・食堂「うちらんち」へブルーベリー2㎏のご寄付をいただきました。 お知り合いの島根県の農園から届いたもので、「食べきれないので、子どもたちにぜひ」との温かいご厚意をいただきま... -
🌞夏本番!笑顔あふれる「うちらんち垂水」レポート(7月28日)
夏休み真っ只中のこの日、子どもたちは元気いっぱいに「うちらんち垂水」に大集合!外の暑さにも負けず、室内には笑顔と笑い声があふれました😊🌻 この日は、大学生のボランティアのお姉さんも参加してくれて、学習コーナーでは英語のフレー... -
夏季休業日のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら下記の期間、休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。 2025年8月12日(火)~2025年8月20日(水)※8月21日(木)より平常通り営業いたします。 期間中のお問い合わせは、WEBお問い合わせ... -
📝20025.7.11『-Work & Life Design- in 三田』実施レポート
若者11名とともに、自分の「価値観」と「時間の使い方」に向き合う夜オフライン 価値観発見!未来につながる交流会Career & Life Matchingライフデザインワーク/参加者交流日時 : 2025年7月11日(金) 18:00~20:00会場 : Corelab SAN... -
📝【開催報告】学び×実践!子ども支援スキル講座〈第1回〉を実施しました
7月10日(木)、ウィズ明石にて2025年度スキルアップ講座の第1回を開催しました。講師は藤丸直子さん(心理カウンセラー・産業カウンセラー・保育士 ほか多数の専門資格を保有)をお迎えし、テーマは「感情のコントロール 〜子どもの自主性を引き出す環境... -
「わたしデザイン・ツールキット」が完成しました!
自分を知り、暮らしと未来を描く3つのワーク ──自己理解・ふりかえり・未来設計をつなぐ、実践型ツールセットが完成しました。「わたし」を見つける、未来を描く。キャリア・暮らし・地域定着を支える内省&デザインの3ステップツール 「わたしのコンパス... -
若者のための未来設計図 -Work & Life Design-「価値観発見!未来につながる交流会」開催のお知らせ(7/11)
三田市では、20〜30代の若者を対象にしたキャリア&ライフデザイン支援プログラム「若者のための未来設計図 -Work & Life Design-」 を今年度よりスタートします。仕事・プライベート・結婚・子育てなど、将来に対する漠然とした不安を解消し、一人ひ... -
🌈✨たまろっとフェスタ2025開催✨🌈6月15日(日)10:00~
🌈✨たまろっとフェスタ2025開催✨🌈今年も西区・玉津庁舎が笑顔とワクワクでいっぱいになる日がやってきます! 🔸日時:6月15日(日)10:00~15:00🔸場所:西区玉津庁舎🔸入場無料(一部体験・飲食は有料... -
【スタッフの学びを支える取り組み】2025年度スキルアップ講座スタート!
当法人では、子どもたちのより良い育ちや、保護者の安心につながる支援を目指し、スタッフ向けのスキルアップ講座を定期的に開催しています。 2025年度は「子どもの感情への理解」「保育環境の工夫」「関係づくり」など、現場に活かせる実践的なテーマを全... -
【開催レポート】2025年度スタート!4月28日(月)『うちらんち垂水』ごはんレポート🍙
今年度最初の『うちらんち垂水』は、満員御礼でスタート!おにぎり・豚汁・コロッケ・サラダを囲んで、笑顔あふれるひとときとなりました😊 宿題を終えた子どもたちから「お買物行きたい人〜?」の声かけに「はーい‼️」と元気な返事&...