📝【開催報告】学び×実践!子ども支援スキル講座〈第1回〉を実施しました

7月10日(木)、ウィズ明石にて2025年度スキルアップ講座の第1回を開催しました。
講師は藤丸直子さん(心理カウンセラー・産業カウンセラー・保育士 ほか多数の専門資格を保有)をお迎えし、
テーマは「感情のコントロール 〜子どもの自主性を引き出す環境づくり〜」でした。

ワークショップ形式で、感情のズレやすれ違いをロールプレイで体感しながら、
子どもとの関わり方や大人としての姿勢について学び合う、有意義な時間となりました。

「感情を出せない子が増えている背景には、大人との関わりの減少や、
デジタル環境による感情共有の機会の少なさがある」
「子どもにもっと“言葉のシャワー”を届けることの大切さ」など、
多くの気づきと共感が生まれました。

なお、本講座は全3回の構成で、次回は11月頃の実施を予定しています。
引き続きスタッフ間の学びと成長の場として継続してまいります。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次