takusuru_hch– Author –
-
3月19日 子どもの居場所「うちらんち福田」は甘口カレーとハヤシライス、いちごのデザートを作ったよ!!
3月19日うちらんち福田は甘口カレーとハヤシライス、いちごのデザートを作ったよ 今日からお友達がたくさん増えてにぎやかになりました宿題が終わったらお買い物リストを見ながら一階のコープさんで食材を調達にレッツゴー 手を洗ってエプロンと三角... -
「和道新楽 – ひな祭り書道・茶道ワークショップの体験」
3月3日のひな祭りの日に、伝統的な価値観や文化を尊重しながら、新しい楽しみや喜びを見つける体験「和道新楽」の書道・茶道ワークショップを開催しました。 書道ワークショップでは、参加者は一本の筆で様々な線を書ける面白さを味わい、お手本を見ながら... -
3月3日(日)13時~ 親子で紡ぐ日本の美 心を彩る、外国の親子向け書道ワークショップ March 3rd (Sunday) 13:00~ Weaving the Beauty of Japan Together as a Family Calligraphy Workshop for Foreign Parents and Children, Adding Color to the Heart
親子で紡ぐ日本の美、外国の親子向け書道ワークショップCelebrating Japanese Beauty: Calligraphy Workshop for Families, Welcoming International Parents and Children [開催日] 3月3日(日)お雛祭り 13時~[場 所] 西神中央ホール(アートスペース)兵... -
1月の子どもの居場所「うちらんち垂水」 いつもの子ども達が元気よくお部屋に入って来てくれました
1月のうちらんち垂水 いつもの子ども達が元気よくお部屋に入って来てくれました。 今回はスタッフ持って来た「人生ゲーム」をみんなで楽しみました♪ 「人生ゲーム」懐かしい!私も小学生のころよくお友達と遊んでいました。ゲームの内容は時代と共に進化... -
リメンバー・ミー メキシコの祭りを冒険 メキシコの文化と家族の絆を称える、楽しい一日!
2023年8月1日から活動をスタートした、多様性を尊重し共に共生する地域社会を築く「I WILL(アイ・ウィル)」が初の国際交流イベントを開催します。 リメンバー・ミー メキシコの祭りを冒険メキシコの文化と家族の絆を称える、楽しい一日!Let’s Celebrate... -
10月から、毎月第三火曜日に、コープ福田店の組合員集会所で、子どものための活動「うちらんち福田」が始まります。
10月から、毎月第三火曜日に、コープ福田店の組合員集会所で、子どものための活動「うちらんち福田」が始まります。この活動は、「うちらんち垂水」と同様に、地域の子どもたちが安心して過ごせる場所です。学校でも家庭でもない、第3の場所として提供され... -
8月の「うちらんち」は、またまた夏休み企画『オラフはかせとあそぼう!』で楽しみました
8月のうちらんちは、またまた夏休み企画『オラフはかせとあそぼう!』で楽しみました😊 7月に来て無かった子も工作出来るようにオラフが考えて楽しませてくれました(^▽^)ダンボールで作った名前に台紙を付けたり色を塗ったり自由な発想をどんどん膨... -
7月のうちらんちは夏休み企画!
7月のうちらんちは夏休み企画。オラフはかせと一緒に、ダンボールで名前を作成。楽しい文字達が遊び心を刺激します♪ そして8月はバージョンアップ。どんな作品が飛び出すのかな? 今日は、たくさんの嬉しいサポーター達の応援もありました。高校生のお姉... -
6月26日、今日も「うちらんち」のドアはオープン
6月26日、今日もうちらんちのドアはオープン15時からのために準備していると「もう、来たーー♪」と学校が終わってすぐ来てくれたお友達。準備をしていると「一緒にするー」と率先してお手伝いしてくれる姿に嬉しかったです。 少しずつコロナ対策も緩みつい... -
5月の「うちらんち」子ども達がすごく嬉しそうな笑顔で入ってきてくれました。
5月の「うちらんち」 15時のオープンと同時に、子ども達がすごく嬉しそうな笑顔で入ってきてくれました。 月1回のうちらんちを楽しみに来てくれてありがとう! スタッフも楽しみに待っていましたよ😊 子ども達はそれぞれ自分のペースで宿題をすま...